磯村勇斗が大学を中退した理由は俳優を目指すため!中退を機に母親との確執が生まれた!?

isomurahayato

Pocket

磯村勇斗さんと言えば、2015年に放送された『仮面ライダーゴースト』で、仮面ライダーネクロム役を演じ、甘いマスクを武器に子供たちだけではなく、主婦からも絶大な支持を得ている俳優さんですよね!

そんな磯村勇斗さんは「大学を中退したのか?」と言う噂がネットで広まっています。

結論から言うと、磯村勇斗さんは2013年に桜美林大学を中退しています!

大学を中退した理由は一体何だったのでしょうか?また、中退を機に母親との確執が生まれたとの噂もあるので、親子関係についても調査してみました!



Contents

磯村勇斗のプロフィール

 

この投稿をInstagramで見る

 

磯村勇斗(@hayato_isomura)がシェアした投稿

●名前:磯村 勇斗 (いそむら はやと)

 

●生年月日:1992年9月11日

 

●出身地:静岡県沼津市

 

●血液型:A型

 

●身長:176cm

 

●所属事務所:BLUE LABEL

 

●趣味、特技:ドラム、ゾンビ映画鑑賞、バスケットボール、サウナ

 

大学を中退してしまった理由とは!?

磯村勇斗さんは2011年4月に桜美林大学に入学。

しかし、在学3年目の2013年9月に大学を中退してしまいました!!

この大学では演劇やダンスが学べます。俳優を目指していた磯村勇斗さんが大学を辞める理由はなさそうですが、なぜ中退の道を選んだのでしょうか?

その理由を一つ一つ見ていきたいと思います。

元々大学に行く気はなかったが、母親の反対で大学に進学した

 

この投稿をInstagramで見る

 

磯村勇斗(@hayato_isomura)がシェアした投稿


磯村勇斗さんは中学の時に自主制作した映画を作るなど、幼い頃から俳優になる夢があり、高校在学中に地元のプロダクションや劇団に入ろうとしました。しかし、母親に「せめて高校は卒業してほしい」と反対され、高校生での俳優への道は諦めてしまったそうです。

高校卒業後こそは俳優の道を目指すべく、劇団に入ろうとしましたが、ここでも母親に「大学は行ってほしい」と反対されてしまいます!話し合った結果、演劇が学べる桜美林大学に泣く泣く入学しました。

母親の気持ちもわかりますが、子供の夢を塞いではダメですよね!全く行く気のない大学に無理して行っても、次第にやるを気失っていくだけですからね。

 

大学に通っているうちに芝居に対する熱が冷めてしまうのが不安になった!

 

この投稿をInstagramで見る

 

磯村勇斗(@hayato_isomura)がシェアした投稿

磯村勇斗さんはもともと大学には進学するつもりはなかったので、4年間という月日はとても長く感じていたと思います。

また、同世代の俳優がテレビで活躍している姿を見て焦りを感じていたそうです。

インタビューでも「4年もいたら芝居に対する熱意が冷めていく気がしたし、毎日に満足できなくなった」と話しています。

そこで磯村勇斗さんは中退を決意!当然の如く母親に猛反対されたそうですが、一刻も早く役者になるために中退の道を選びました!

中退後はアルバイトをしながらフリーの役者として活動を始めたそうです。

 

桜美林大学ってどんな大学?

画像引用元:進路ナビ

桜美林大学は偏差値が42.5~52.5で、東京都町田市常磐町に本部を置き、6つのキャンパスがあります。

●町田キャンパス

 

●新宿キャンパス

 

●東京ひなたやまキャンパス

 

●プラネット淵野辺キャンパス

 

●千駄ヶ谷キャンパス

 

●多摩キャンパス

磯村勇斗さんは芸術文化学群の演劇・ダンスを専攻東京ひなたやまキャンパスに通学していたと言われています。

建学の精神としては『キリスト教精神に基づいた国際的人材の育成』としています。

芸術文化学群には「音楽」「ビジュアル・アーツ」「演劇・ダンス」を学ぶことが出来るので、俳優をめざすにはもってこいの大学ですね!

口コミを見てみると芸術に今まで触れてこなかった学生には基礎から学べて、学習しやすい環境だそうですが、広く浅く学ぶため、芸術にもっと触れたい人からしたら少し物足りない授業内容になってしまうという意見もありました。

 




 

 

現在、母親との確執は?

 

この投稿をInstagramで見る

 

磯村勇斗(@hayato_isomura)がシェアした投稿

これまで進学するたびに親と揉めていた磯村勇斗さん!

大学を中退する時も母親の猛反対を押し切ったので、一時期連絡を取っていなかったそうです!

しかし、2015年に仮面ライダーの出演が決まったのを母親に連絡したところ、母親は泣いて喜んでくれたそうです!

今では磯村勇斗さんの俳優の仕事を応援してくれているそうで、一時期あった確執はなくなったそうです。

無事、夢が叶ってよかったですね!

 

出身高校は沼津西高校

画像引用元:エンタメ情報発信サイト

磯村勇斗さんは高校へは進学せず、役者を目指そうとしましたが、両親の反対があった為、地元の沼津西高校に進学しました。

偏差値が52~58あるので、なかなか頭のいい高校ですね。

部活はバスケットボール部に所属。バスケの試合には同校の女子だけではなく、他校の女子が応援に来るなど、イケメンぶりを発揮していたそうです。

試合中は「勇斗様♡」と黄色い声援が飛び交っていたそうです。何とも羨ましいエピソードですね(笑)

 

出身中学は静岡県沼津市第一中学校

磯村勇斗さんの出身中学は静岡県の沼津市第一中学校です!

学生時代は自主制作映画を作るなどして俳優としての一歩を踏み出していました。幼い頃からスターウォーズやゾンビ映画が大好きで、自分の役作りに参考にしているそうです。

テレビ番組『情熱大陸』では磯村勇斗さんが母校である中学に出向き、自主制作を作ったエピソードを語っていました!

まとめ

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

磯村勇斗(@hayato_isomura)がシェアした投稿

 

磯村勇斗さんは中学の自主制作映画を作ったことがきっかけで、俳優を目指すようになりました。高校卒業ご俳優を目指そうとしましたが、両親の反対があり、泣く泣く大学に進学。

しかし、俳優に早くなりたいという気持ちを抑えられるず、母親の猛反対を押し切って、大学を中退し、俳優活動を始めました。

反対を押し切った形で大学を中退したので、一時期に母親との確執が生まれていしまいましたが、仮面ライダーの出演をきっかけに母親と和解し、今では両親とも応援してくれているそうです。

両親同様、今後の活躍に期待したいですね!!




 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

PAGE TOP